【まとめ】UQモバイルへ乗り換えるときに必要な初期費用は?
UQモバイルへ乗り換えを検討中のあなた!
携帯会社を変えるのって、けっこうお金がかかりそうって思いますよね?
この記事ではUQモバイルを契約するのに必要な初期費用をまとめています。
必ずかかる費用もありますが、タイミングによっては払わなくて済む費用もあります。
実際にいくらくらいかかるのか、知っておくと安心して乗り換えできますね。
乗り換えの初期費用はこれ!
まずは必ずかかる費用から見ていきましょう。
内容 |
料金 |
---|---|
契約事務手数料 |
3,000円 |
プランの料金 |
○○円 |
(税抜)
この3つはどんな条件で乗り換えてもかかる費用です。
UQモバイルに申し込むときに選んだプランの料金も、同じタイミングで払うのでここに含めておきました。
選んだプランで料金は変動します。
契約事務手数料はちょっと高いですが、UQモバイルに乗り換えた方がキャリアより間違いなく安くなるので、ここは初期費用として割り切りましょう。
通販で購入できるエントリーパッケージを使うと、契約事務手数料を安くできる場合もあります。
ただ、UQモバイルのキャッシュバックキャンペーンのように、エントリーパッケージを使うとキャンペーン対象外になってしまうこともあります。
キャッシュバックの額が大きいとエントリーパッケージよりお得な場合が多いので、申し込むキャンペーンの注意事項は必ず確認するようにしましょう。
MNPで乗り換えるならMNP転出手数料が必要
MNP(ナンバーポータビリティ=電話番号そのまま乗り換え)で乗り換える場合は、解約するキャリアにMNP転出手数料を支払う必要があります。
MNP転出手数料はキャリアによって変わります。
携帯会社 |
MNP転出手数料 |
---|---|
docomo |
2,000円 |
au |
3,000円 |
SoftBank |
3,000円 |
(税抜)
新規の電話番号で乗り換える場合は、MNP転出手数料は不要です。
MNPで乗り換える人は契約事務手数料とプラン料金に加えて、MNP転出手数料がかかることを覚えておきましょう。
キャリアの解約金(違約金)はタイミング次第
キャリアの契約は2年ごとに自動更新されていきます。
いわゆる「2年縛り」というやつですね。
このシステムが厄介なのは、2年経過したあとはいつでも解約できるわけではないところです。
契約から2年後に2ヵ月の更新月があるので、その間に解約すれば解約金(違約金)は取られません。
しかし更新月以外で解約すると、キャリア3社ともに解約金9,500円を取られてしまいます。
いつ更新月が来るのかはキャリアのマイページで見れるほか、電話で問い合わせて聞くこともできます。
更新月に解約できれば9,500円(税抜)を払わずに済むので、更新月を待って乗り換える人は必ず把握しておくようにしましょう。
あと少しで更新月という人は待ってから乗り換えた方がいいですが、更新月が半年以上先という人は解約金を払ってでも乗り換えたほうが結果的に安くなるので、迷わず乗り換えてしまいましょう。
具体的にどのくらい安くなるのかは、こちらの記事で詳しくまとめています。
端末料金の残債
もうひとつ忘れてはいけないのが、端末料金です。
キャリアで端末(スマートフォン)を購入するときは、支払い方法を分割払いにしている人が多いと思います。
例えば24回払いにしていたら、24ヵ月間の支払い期間がありますね。
もし12ヵ月目でUQモバイルに乗り換えるとしたら、12回分の支払いが残ります。
この残債は解約したあとも、支払いが続きます。
これは僕がUQモバイルに乗り換えたときに残っていた、docomoで購入したiPhone7の残債です。
このように、あといくら残っているかキャリアのマイページで確認できます。
キャリア解約時に指定しなければ分割での支払いが続き、一括で払ってしまいたいときはその旨を伝えれば一括払いに変更できます。
端末料金の支払いが終われば、UQモバイルの格安料金だけでスマホを使うことができるようになります。
まとめ
以上、UQモバイルに乗り換えるときにかかる費用のまとめでした。
必ずかかる費用
内容 |
料金 |
---|---|
契約事務手数料 |
3,000円 |
プランの料金 |
○○円 |
条件によってかかる費用
内容 |
料金 |
---|---|
MNP転出手数料 |
2,000〜3,000円 |
解約金 |
9,500円 |
端末料金 |
○○円 |
(いずれも税抜)
思ったほど高額ではなかったのではないでしょうか?
費用は少しでも抑えられるように、更新月のチェックは忘れずにしておいてくださいね。
料金がわかれば安心して乗り換えができます。